『元祖”イチゴゾナー” ✖ GFX50SIIの味わい』オールドレンズとGFX 50S II #3 "CARL ZEISS Sonnar 50mm F1.5"

6,70年前生産されていた

以前に買ったフィルムカメラ、コンタックスIIIaのレンズ

Sonnar 50mm f1.5=通称イチゴゾナー

GFX50sII に装着


めっちゃアンバランス・・・ハハハ😝

フィルムシュミレーション=クラシックネガで

カメラ側でもソフトに仕上がるように弄ってありますが、

とりあえずは試写を撮って出し。

まずは部屋で



ベランダから


うちのモデルたち




お店で



東急・相鉄・新横浜線 開通記念

和光行きw


新横浜公園ぶらり






構図を考えながら

決定的瞬間

が来ないかなぁと

・・・

他力本願的甘い考え







オールドレンズも結構集めたけど

その中でも

かなりの癖玉

逆光耐性ほぼなし

白飛び、黒つぶれ激しい

思い通りにいかない露出合わせ、

さらに

ピント合わせもシビアで難しい。

ソフトな仕上がりの設定もあるけど

フォーカスピーキング補助使っても甘いw

途中から絞り開放をやめてf2.8に設定して写りを引き締めました。

よくもレンジファインダーで撮ってたなぁ。


屋外だとかなりの周辺減光、ケラレだけど

これもGFXのラージフォーマットなので

今後はフルサイズ35mmフォーマットにクロップ撮影にしてしまえば良いかな。


屋内では香ってくるようなニュアンスに富んだ雰囲気がグッド。

解像がどうとか四隅がどうとか無関心の

フィルムライクでシネマティックでノスタルジックな写り。

あとはドラマティックに撮れるか?って

それは技術的な腕の問題w

練習あるのみね。

でも、なんともまぁ

めちゃ味の良い写り。



人を主題にすると

なんだか

物語が生まれてくるような気がする


桜木の下に自転車止めて読書する御婦人

なんともラヴリィデイ


とは言え

ザク並みにボツ写真量産

ちゃんと構図、主題をビシッとしないと

もちろんイメージ通りの露出合わせとフォーカスもしっかり合わせないと

うまく撮れないレンズでした😓


今までレンズの性能に頼ってましたな…反省


コメント

人気の投稿